正しさのこじらせ方

あなたが毎日浴びるように接している
膨大な数の宣伝アドバイス助言広告アイデァ生活の知恵
しかしそれらは多くの矛盾や自家撞着を含んでいます

「人の意見に従わず自分で考えなさい」という意見

「自分だけの都合を言うな」というその人だけの都合

「もっと考えて」という何も考えてない意見

「異なる考え方の人間を排除する人間は認めない」という排除

「君はありのままを見ずに決めつけをしている」という決めつけ

「落ち着いてリラックスしなさい」というプレッシャー

「革新的な発想こそが必要」という旧弊な発想

「やりたいことをしなさい」という命令

「人に優しくしていない」という叱責

「口出しせずに見守るべきだ」という口出し

「尽くしてあげたのに感謝が無い」という逆恨み

「自由がすべてに優先」という不自由な考え方

「型にはまった育て方はしていません
 うちの子は自由にのびのび育っています」という型のはめ方

「あいつは陰口を言う」という陰口

「批判ばかりで創造的意見がない」という批判

「会議が多すぎること」を検討する会議

「脇見運転注意」という道路脇の看板

「見ているだけで行動しないのが悪い」
 という見ているだけの人

「君は傲慢な人間だ」と言い放つ傲慢な態度

「それはマナー違反です」と公共の場で
 ズケズケ指摘するマナー違反

「君は差別する人間だ」という差別

「君はいじめっ子だ」といういじめ

「お前はネットリンチをした」というネットリンチ

「それはハラスメントです」というハラスメント

言葉遊びではありません
矛盾に満ちたチグハグな命令が
世の中に本当に普通にたくさんたくさんあふれています
だからそれらを聞くあなたの頭は混乱するし
あなたの感性や価値観までもがグチャグチャになります

「俺が正しい事をズバリと指摘してやる」
「みんなに正しい事を教えてやるんだ」
「みんなを俺が救ってやるんだ」
「これで世の中を良くしたいんだ」
そんな気持ちが強すぎるので
正しさのこじれた矛盾だらけの命令になります

人に何か教える職業には特に問題があります
教師、評論家、宗教家、占い師 そして親

生徒がもう少しで正解にたどり着きそうでも
性急で過剰なヒントを連発したりします
「生徒の考える力をつける」ではなく
「テストで良い点を取らせる」が目的
目的と手段を取り違えています
結局プロですから「教えてなんぼ」です
教えなければ給料は貰えないという訳です
そして生徒に自分への依存心を植え付けることを
成功だと考える先生がたくさんいます

「先生」が教える内容は大体
本人は棚上げされていて別格扱いです
「誰かがこれをしなければならない」と言った場合は
その「誰か」に本人は入っていません
「うるさい」と怒鳴る本人だけは勘定の外だし
「時間を無駄にするな」と先生が説教をする時間は
無駄な時間には入りません